スタッフ紹介
HOME > スタッフ紹介
所長 阿部 真里子
臨床心理士文部省認可財団法人 日本臨床心理士認定協会 登録番号第0266号 |
||
認定催眠士日本催眠医学心理学会認定 登録番号第39号 日本心理臨床学会会員 |
||
公認心理師文部科学省・厚生労働省(共管)認定国家資格 |
||
プロフィール1985年上智大学大学院博士課程修了 (臨床心理学専攻) 元 東武丸山病院臨床心理士 元 上智大学カウンセリングセンターカウンセラー 元 大宮市教育委員会教育相談室 教育相談員 元 共栄学園中学高等学校(東京・葛飾)カウンセラー 元 蕨市教育委員会教育相談カウンセラー 元 埼玉県文部省委託学校臨床心理士(スクールカウンセラー) 元 羽生市保健センター 心の相談員 元 幸手保健所 ふれあい親子支援事業 講師 元 加須保健センター 相談員 元 加須市大利根保健センター こころの健康相談 相談員 元 加須市合同相談 相談員 元 渡辺メンタルクリニック(さいたま市)カウンセラー 元 東京都スクールカウンセラー 現 埼玉県公立高校スクールカウンセラー 現 久喜市保健センター 不登校引きこもりの集い ファシリテーター 現 私立開智未来中学・高等学校スクールカウンセラー |
||
趣味乗馬 馬頭琴演奏 タップダンス |
その他のスタッフ
阿部真里子臨床心理オフィスには所長の阿部真里子以外にもカウンセラーがいます。 全員が臨床心理士・公認心理師・産業カウンセラーなど専門的な資格所有者なのでご安心ください。 スタッフブログはこちら |
カウンセラーの紹介
斯波 涼介 (SHIBA RYOSUKE) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士(登録番号:12518) 公認心理師 東京都スクールカウンセラー 日本催眠医学心理学会 <ひとこと> 1人では抱えきれない悩みを持つ方々を、ほんの少しでも支え、再び歩き出すための手助けができればと思っています。 |
櫻井 由史 (SAKURAI YOSHIFUMI) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士(登録番号:24556) 公認心理師 東京都/埼玉県スクールカウンセラー 日本心理臨床学会・日本学校心理学会 <ひとこと> 大切にしているのは、心と心の出会いです。専門性と人間味の調和、そのような雰囲気でお会いしたいと思います。 |
大月 浩史 (OHTSUKI HIROSHI) <資格・所属学会・専門領域> 心理オフィスいろどり 代表 臨床心理士(登録番号:24433) 特別支援教育士(第08-216号) 公認心理師 埼玉県スクールカウンセラー 日本心理臨床学会・日本LD学会 <ひとこと> 明日は今日より素晴らしい。そんなふうに思えるような毎日を、みなさんと一緒に作り上げていきたいと思っています。 |
高田 康輔 (TAKADA YASUSUKE) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士(登録番号:28869) <ひとこと> 大変な日々の中で、少しでも気が休まるようなお手伝いが出来ればと想っています。 |
飯田 杏奈(IIDA ANNA) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士(登録番号:28542) 公認心理師 <ひとこと> 皆様とのご縁を大切にしていきたいと思っています。一緒に考えていきましょう。 |
小田 友理恵(ODA YURIE) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士(登録番号:34337) 公認心理師 日本心理学会、日本心理臨床学会、日本パーソナリティ心理学会、日本質的心理学会 <ひとこと> 心の自然治癒力を引き出せるように、お話をお聞きします。自分らしい豊かな生き方に気づくお手伝いができたら嬉しいです。 |
阿部 雄貴(ABE YUKI) <資格・所属学会・専門領域> 産業カウンセラー 公認心理師 加須保健センター 相談員 加須市ゲートキーパー講習会講師 <ひとこと> ありのままの自分でうまくいく、そんなお手伝いができたらと思います。 |
遠藤 裕史(ENDO HIROSHI) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士(登録番号:28903) 公認心理師 日本心理臨床学会 日本集団精神療法学会 <ひとこと> 皆さんが抱える様々な悩みとの付き合い方を、皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。 |
田島 耕一郎(TAJIMA KOICHIRO) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士 公認心理師 日本精神分析学会 日本心理臨床学会 <ひとこと> 土曜日に勤務しております。宜しくお願いいたします。 |
黒田 牧子(KURODA MAKIKO) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士 公認心理師 花療法士 一般社団法人日本TFT協会 <ひとこと> 親身にお話を伺うことを心がけています。トラウマ、ネガティブ感情解放のセラピーや、セルフケアできる自然療法(フラワーエッセンス)に詳しいです。ご相談ください。 |
黒田 牧子(KURODA MAKIKO) <資格・所属学会・専門領域> 臨床心理士 公認心理師 花療法士 一般社団法人日本TFT協会 <ひとこと> 親身にお話を伺うことを心がけています。トラウマ、ネガティブ感情解放のセラピーや、セルフケアできる自然療法(フラワーエッセンス)に詳しいです。ご相談ください。 |
※在籍のカウンセラーは曜日毎に異なります。 ご確認を希望される方はお問い合わせ下さい。 |
※在籍のカウンセラーは曜日毎に異なります。 ご確認を希望される方はお問い合わせ下さい。 |
顧問弁護士 桃谷恵
■法律上の相談が必要な場合に当オフィス顧問弁護士をご紹介することも可能です。
法律事務所HPはこちら
法律事務所HPはこちら
著書・共著紹介
阿部真里子の著書、共著をご紹介致します。 こちらのページからリンクしている本は、インターネットにてご購入頂けます。また掲載されていない書籍に関しましては、お問い合わせ下さい。
児童心理2019年1月号
阿部の執筆部分 p103-106 子どものプライバシーと親はどうつきあうか ≫ 金子書房はこちら |
「児童心理」2017年10月号 臨時増刊№1048 特集「子どもの困ったクセ」
阿部の執筆部分 p131-135 専門家による心理的な援助、臨床催眠法の立場から ≫ 金子書房はこちら |
児童心理 2017年5月号
阿部の執筆部分 「子どもとうまくかかわれない先生へのアドバイス、スクールカウンセラーから」 ≫ 金子書房はこちら |
児童心理 2015年2月号 臨時増刊
阿部の執筆部分 「子どもからの反発や批判のとらえ方」 ≫ 金子書房はこちら |
児童心理 2012年12月号
阿部の執筆部分 「発達段階に合わせた叱り方?幼児期、学童期、思春期」 ≫ 金子書房はこちら |
児童心理 2012年4月号 臨時増刊
阿部の執筆部分 「表裏を使い分けないと、仲間はずれにされる友だち集団」 ≫ 金子書房はこちら |
児童心理 2011年10月号 臨時増刊
阿部の執筆部分 「反抗の受け止め方?親の取り組み」 金子書房 ≫ 金子書房はこちら |
児童心理 2005年1月号
阿部の執筆部分 「思春期の子の挫折にどう向き合うか」 金子書房 ≫ 金子書房はこちら |
新 こころの日曜日
阿部の執筆部分 問題解決のイメージを思い浮かべてみる (サブタイトル)「どうなりたいか」を考えよう 菅野泰蔵編 株式会社 法研 ≫ 株式会社法研はこちら |
保護者との連携
育てるカウンセリングによる 教室課題対応全書4 非社会的な問題行動無言で支援を求める子ども 国分康孝・国分久子監修 諸富祥彦・中村道子・山崎久美子編 図書文化 ≫ 図書文化社はこちら |
不登校と他の問題行動
不登校対応のカウンセリング入門 児童心理2003年6月号臨時増刊 788 ≫ 金子書房はこちら |
今なぜスクールカウンセラーなのか
氏原寛+村山正治編著 ミネルヴァ書房 ≫ ご購入はこちら |
スクールカウンセリング事典
氏原寛+村山正治編著 ミネルヴァ書房 ≫ ご購入はこちら |
事例にまなぶ不登校
菅佐和子編 人文書院 ≫ ご購入はこちら |
親離れ子離れ
「オヤマガ」増進会出版社 1999年7月8月9月号連載 |
育てるカウンセリング
国分康孝編集代表 図書文化社 1998年 ≫ 図書文化社はこちら |